ヘルフレイムダンサーという火属性の太刀が作りたかったので、アグナコトルに挑んできました。
武器は水属性の64式連装弓Ⅲにルドルフ一式に集中を発動。
フレイムダンサーの作製には炎戈竜の鋭爪が6つもいるらしいのでマラソン開始。

2匹目にて一つ入手。
5匹目に3つ入手。
6匹目には一気に5つ入手。

ヘルフレイムダンサー完成!
これでベリオロス&ボルボロス亜種、アオアシラ&ロアルドロス&ナルガクルガ亜種をさっくりクリア。30分かからないとか強い!!
この太刀、ゲージが白まであるのですがすぐに緑まで下がってしまうので砥石と高速砥石化は必須です。

溶岩の中を自由に活動するアグナコトル。まさにマグマダイバー。
緊急クエスト「ピカチュウ2匹」
カプコンは何を考えているのでしょうか?

水属性太刀の南蛮刀改にルドルフ一式装備。
水属性強化と気絶無効を発動。さらに達人10のお守りをつけていくも2回ともタイムアップ。

やっぱり雷耐性があった方がいいかなと思い、蝶々装備(ファメル一式)に替えて気絶無効を発動。
一匹目のピカチュウを16分で倒し、42分針でクリア!

これで最終ランクへ。
ここからが本番という感じ。
風来のシレンでいえば地下水脈の村を抜けた、ドラクエ5でいえばブオーンを倒したあたり。
気を抜けない戦いが始まります。

終焉の宴

2010年12月27日 ゲーム
武器は真ユクモノ太刀
防具はジャギィシリーズを上武具玉最大まで強化。さらに攻撃珠x2に早復珠x3、スロット1の護石に早復珠。

温泉ドリンクで防御力アップ(小)を発動。さらに強化薬グレート、硬化薬グレートまで使用。

攻撃力204
防御力172
攻撃力アップ(中)
防御力アップ(小)
回復速度+2
捕獲の見極め

ナルガクルガとジンオウガの連続狩猟を楽にクリアしたこのステータスで村クエラストに挑む!


○○○○覚悟するがいい!



攻撃を2回くらって終了。



ば・ばかな( ̄□ ̄|||)




そのあとナルガ弓で挑むも3乙。
上位装備には頼りたくないのでしばらく試行錯誤してみます。ダメそうなら上位行くしかないのか。

悪夢

2010年9月2日 ゲーム
親が蜘蛛のいっぱいついた蜘蛛の巣を降り回して追いかけてくる夢を見た。
ガクブル。
明日から盆休み。
今この時が一番楽しい♪
それでもあと1週間もすればマジック>桃鉄になると思います。

桃太郎電鉄は64年目にして全物件制覇と鉄道コンプしました。年収は4兆数千億。あと99年目指してつっぱしりスタッフロールを出すのが目標。

プレイ年数がたつにつれかゆい所に手が届くイベントが増えてきて楽しいです。
あと64年目以降に出てくるカードバンクが便利すぎ。これで飽きがちな終盤もまったりプレイできます。



今日は甘エヴァへ。
初当たりが非常に軽く、今日最大のハマリが155回転。100回転台や時短抜け直後の確変、カヲル全回転などに助けられ午後3時には大当たり回数40回、14860発を達成!ドル箱に換算して10箱!
1パチだからこそ恐れずに突っ込めるというもの。それでも15000発近くまで出したのでこれ以上は出ないだろうと判断しやめまました。

今日で貯玉20000オーバーしたので10000玉を換金。
エヴァ楽しいよエヴァ。(´ー`)

M11プレリ

2010年7月11日 ゲーム
に行ってきました。
結果は五分五分。元は取れたので満足。白い悪魔をトレードに出せるようになりました。緑タイタン欲しい。


ちょっとだけメモ。


血の座の吸血鬼+組み直しの骸骨
巻物泥棒+ゴブリンのトンネル堀り
コープスパーティがPSPで来月発売だと?
昔、フリーゲームでダウンロードしたな~。

そんなこと思い出してたらフリーゲームやりたくなってきた…
囚人へのペルエムフルとか。

シルフェイド幻想譚、PSPでしたい…




コープス…買う…かも?
昨日は日本選手権予選大阪二次に赤単で行ってきました。


1戦目vsキブラーバント:×
ムカデで攻撃し相手が壁でブロックせずにスルー。パージを恐れてフェッチ起動せず。その2点が響いて負け。


2戦目vs赤単:×
同系必殺のドラゴンの爪も引かず負け。


3戦目vsグリクシス:×
さばかれて負け。


4戦目vsターボランド:×
勝たなきゃダメでしょう。ダブルマリガン→唯一の山を島にされる。


5戦目vs赤黒:○
なんとか勝つ。


6戦目vsPWC:×
負け。




で鉄壁の1-5でした。なんか先週から流れが悪く感じてます。
最近の甘デジの1パチでもハマリが酷く、嫌な流れが続いてます。

1/149の哲也。914回転目にて当たる…
1/157の一騎当千。514回ハマリで当たった後、次の当たりが478回転って…
1/99の海物語沖海2。433回転にてクジラッキー。


16000発あった貯玉が4000発まで減る…


7/7は有給をとって7の力にエウレカを打ちにいく予定。それまでに流れが変わってるといいなぁ…

かゆす

2010年5月21日 ゲーム
じんましん出てきた。かゆいお(´・ω・`)

緊急事態

2010年5月19日 ゲーム
ジャンドの姿が消えつつありますね…
正確にはジャンド以外のデッキを使う人たちが増えてきたんじゃないかと。

GP仙台まであと3週間を切ってます。使用者が増えてきた青白がトップを占めるのか、バントが大躍進をみせるのか、変身や緑単、他のデッキも出てくるのか。このままメタゲームがどう変化していくかすごく興味があるのですが、実は最近ちょっと異常が出てきているのです…








グランプリ仙台へのモチベーションが下がってきた!


たま~にあるんですよね。マジック熱が急激に下がってくる時期が。
去年でいえばGP神戸が終了した後の数ヶ月とか。




モチベーション回復するかなぁ…
数日前、ブログ巡回していたらやたらと「世界樹3」というタイルとるの日記が見かけたので検索してみたところ、どうやら3Dダンジョン探索RPGらしい。

なかなか好きなタイプのRPGなので、とりあえず買ってみた。




世界樹2を。




中古で。




本当は1がよかったのですが、どこにも売ってなかったのでようやく見つけた2を購入。現在8Fでサラマンダーに1ターン一発全滅くらっちゃいました。


面白いのでハマリ中。






http://www.kirafura.com/dq/dq5uranai.htm



りゅかの冒険日記!

--------------------------------------------------------------------------------

冒険日記
レベル 1 ビスタ港でフローラと鉢合わせする。
レベル 4 2年ぶりにビアンカと会いを仲間にして、レヌール城へ行く。。
レベル 6 レヌール城を攻略し、ベビーパンサーを仲間にする。
レベル 8 妖精の村で、雪の女王に奪われたはるかぜのフルートを取り返す。
レベル 10 ラインハット到着、ヘンリーが古代の洞窟にさらわれる。
レベル 14 古代の洞窟でヘンリーを助けるも。入り口でゲマにやられ、「スーパーひとし君人形」をこなごなにされる。
レベル 16 ゲマにやられた主人公は十数年の間奴隷にされる。
レベル 17 オラクルベリーに到着。カジノで思いっきり遊ぶ。
レベル 17 ラインハットへ行き、ニセたいこうを倒し、治安を回復させる。
レベル 23 ポートセルミ到着、南西のカボチ洞窟でキラーパンサーを仲間にする。
レベル 25 ルラフェンでルーラを覚え、ヘンリーの結婚式祝いのためラインハットへ。
レベル 28 サラボナに到着。フローラとの結婚のために2つのリングを探す旅に出る。
レベル 29 死の火山にて炎のリングを手に入れる。
レベル 32 山奥の村でビアンカと再会、水の洞窟の旅で水のリングを手に入れる。
レベル 35 一晩迷った結果、初音 ミクと結婚する
レベル 36 グランバニア到着、試練の塔へ行き、王家の証を手に入れる。
レベル 37 息子、娘が生まれるが、事件が起こり石にされる。
レベル 37 主人公の石がヤフーオークションで 575ゴールドで落札。
レベル 37 数年後、主人公の石の姿を発見した娘は、ストロスの杖を主人公に使い元の姿に戻る。
レベル 40 大神殿で妻を助けた後、3つ目のリングを手に入れ、エビルマウンテンへ。
レベル 48 ミルドラースを倒してハッピーエンディング。



だそうです。
つーか575Gってwww

長かった・・・

待ちに待ったガディアクエストが遂に登場!超本格RPGらしいので期待!
さすがに1年間の発売延期はきついものがありました。
スタープリンスのあとでプレイできるものと思っていたのに、ラリーSPとハグルマン2がからんでなかなかできず。ラリーよりハグルマン2がちょっときつかったかも。



ということで「ゲームセンターCX―有野の挑戦状―」を買いました。
このままパチンコをやり続けるとダメ人間になってしまいそうなので、前から気になっていたDSソフトをプレイしてパチンコに行く気を無くしてまおうという魂胆。


いまからちょっとプレイしてきます。
SaGa2秘宝伝説~GODDESS OF DESTINY~を購入しました。
個人的にGB史上最高峰のRPGが約10数年ぶりに復活。リメイクされて発売されました。

初めてプレイした感じは劣化版ドラクエ?といった感じでしたが、しばらくするとそれも慣れてきて、世界観がうまくリメイクされていているな~と思いました。ボス戦のBGMとか懐かしすぎてじっくり聞いてしまいました。
1回目はポピュラーな組み合わせ、人間(男)、エスパー(女)、メカ、モンスターでやっています。

現在は第7世界までさくさく進んでいます。
このあたりでちょっとステータスアップ中&お金稼ぎ。

今回ただのリメイクではなく、ミューズ(下級の女神たち)との出会い、連携、運命の糸という新システムがあります。
リメイク版初プレイだし新システムをじっくり楽しもうと思ったのですが…第7世界にいる現在でもまだ体験していません。
どこで体験できるんだろう?




それと並行してドラクエ9もプレイ中。
こっちはラスボスを最近倒してウォロス村の高台で現在レベル上げ。今回のドラクエはラスボスを倒してからが本当のドラクエです。

M10どらどら

2009年8月30日 ゲーム

M10ドラフト4回目です。


初手は《セラの天使》スタート。2手目に《本質の散乱》、3手目に《カミソリ足のグリフィン》から青白方面でピックする。
2パック目の初手もセラの天使。
3パック目に《悪斬の天使》( ゚Д゚)ウマー。さらに《睡眠》が1周してきて( ゚Д゚)ウマー



「たまには青白でも」
クリーチャー
魅惑するセイレーン
マーフォークの物あさり
物知りフクロウ
古参兵の鎧鍛冶
グリフィンの歩哨
角海亀
幻影の召し使い
幻影の戦士
風のドレイク
噛み付きドレイク
カミソリ足のグリフィン
セラの天使
セラの天使
悪斬の天使

スペル
本質の散乱
氷の牢獄
取り消し
安全な道
安全な道
不滅
囁き絹の外套
睡眠
栄光の突撃

土地
9平地
8島


天使3枚と睡眠以外は普通クラスのカードの塊。
もう少しいいアンコモンがあれば。



Round1vs白緑
1戦目:飛行でテンポよく殴って勝ち。
2戦目:マウスの不調が発動。戦闘フェイズで外套をつけた鎧鍛冶をクリックしたはずがしてないこと(1回のクリックでダブルクリック。アタック指定→アタックキャンセル)になり、ライフを2点削れず。
こっち土地引き過ぎで死にかけのところを、安全な道→睡眠→安全な道で上空から殴って相手を追い詰める。しかし《夜の群れの雄叫び》のトークン7体がきつく、2点分のダメージが足りず負け。
3戦目:ダブルマリガンから盛り返す。win。



Round2vs青緑
1戦目:土地引きすぎ。負け。
2戦目:平地しか引かず青のカードが手札にたまってきたところで《精神の粉砕》X=5をくらいハンドが0に。
それでも《悪斬の天使》を引けば何とかなるところで島4連続ドロー。国境地帯のレインジャーとエルフの幻想家に15点奪われたぜ!





またしても2戦目没でした。
前々から1戦目は勝てるのですが2戦目の壁がなかなか勝てません。


M10どらどら

2009年8月22日 ゲーム
M10ドラフト3回目です。


初手は秒で《陽花弁の木立》をピック。あんまり大したカードが流れてこない中、黒を中心に取りつつ白と青にも手を出す。
2手目に《魔道封じの鎧》→《精神の抑制》で青黒方面へ。
3手目は《警備隊長》《ボール・ライトニング》《精神の粉砕》とレア取り。


クリーチャー
夜の子
魅惑するセイレーン
物知りフクロウ
風のドレイク
幻影の戦士
立ちはだかる影
立ちはだかる影
吸血鬼の貴族
戦慄の魔術使い
沼の悪霊
グレイブディガー
グレイブディガー
ゾンビの大巨人
ゾンビの大巨人

スペル
死の印
氷の牢獄
氷の牢獄
精神の粉砕
血の署名
堕落の触手
魔性の教示者
精神の抑制
魔道封じの鎧

土地
9沼
8島


(´・ω・`)
あんまり大したことのない感じ。決勝までいければいいところでしょうか。



Round1vs白緑
1戦目:幻影の戦士+魔道封じの鎧はチート。
2戦目:相手にうまく立ち回られて負け。
3戦目:《思考の粉砕》のX=3が刺さる。幻影の戦士or戦慄の魔術使い+魔道封じの鎧でクリーチャーが何度か除去されるも、グレイブディガーで使いまわして勝ち。


Round2vs okb氏(赤青)
1戦目:まさかの赤単?火力とゴブリン弩弓隊にフルボッコ。途中で島が出てきて青が入ってるとわかる。ハンドの死の印乙www
2戦目:同上。



で2戦目没でした。
回線落ちしてる人が何人かいてたみたいでした。
Round2が不戦勝とかおいしすぎる。

ボール・ライトニングに手が出てしまう癖はなんとかしよう。

最近

2009年6月27日 ゲーム
パチンコで勝てない…

しかし自分にはマジックがある。

M10なんかすごそう。




ぼくもつれてってよ
いいとも!



253匹目。
仲間モンスター禁止プレイ。

ボブルの塔のゲマ撃破しました。
アセトン(主人公)レベル28,レオン(男の子)Lv.25、ナナ(女の子)Lv.24、ピピンLv.26でした。もう少し低くても倒せそうでした。普通のレベルでの撃破になってしまったのが残念。

このあとは強敵ブオーン戦。そして王者のマント獲得の為の封印の洞窟、そして妻ビアンカ救出の為光の教団に向かうことになります。


この禁止プレイと平行して、前回の主人公を除く人間キャラ禁止プレイ(プックル含む)のエスターク撃破のクリアデータで、キラーマシン仲間計画&はぐれメタル仲間計画を実行中です。
プオーンとタークのレベル上げも平行して行っています。最終的にはエスターク5ターン撃破

を目指す予定です。

1 2 3

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

日記内を検索