今年もあとわずかですね。
ツイッター始めたので、こっちに書くことがあまりなくなってきました。
あっちで書いてこっちで書くのも面倒だったりします。

せっかくなので、昨日今年最後のマジックの大会に行ってきたので、その簡易結果でも。


「トリコドレイク」
クリーチャー
4奇怪なドレイク
4弾けるドレイク
2パルン=ニヴ、ミゼット
スペル
4選択
4ショック
4潜水
1アズカンタの探索
3呪文貫き
4航路の作成
1発見+発現
3溶岩コイル
2轟音のクラリオン
1標の稲妻

土地
4蒸気抗
4硫黄の滝
4聖なる鋳造所
2断崖の避難所
8島
1イゼットのギルド門

サイドボード
1パルン=ニヴ、ミゼット
2イゼットの副長、ラル
1焦熱の連続砲撃
2イクサランの束縛
1呪文貫き
1溶岩コイル
1封じ込め
1猛竜の幼生
2軽蔑的な一撃
1標の稲妻




晴れる屋2周年記念スタンダード。

Round1vsビッグレッド××

Round2vsグリクシスコントロール○×○

Round3vsグリクシスコントロール○○
ダブルマリガンから島セットで土地ストップ。相手の《諜報活動》を《呪文貫き》ではじいて、返しで《聖なる鋳造所》ドローからショックインして《アズカンタの探索》をセット。あとは探索で不要牌墓地送って変身させて、サーチしてアド取って勝ち。

Round4vs青単テンポ○×○

Round5vs緑黒ミッドレンジ×○×
2戦目:《殺戮の暴君》2体の上から《パルン=ニヴ、ミゼット》で2回攻撃。スペル唱えまくってぎりぎり削る。
1、3戦目は《殺戮の暴君》がどうにもならず負け。



3-2で12位でした。
2周年ということで、最終順位の下1桁が2の人にアルティメットマスターズ配布してました。12位だったので、パックもらえたのですが、タシグルが出てきてがっかり。
ボロス天使を環境最初の方から使っていたのですが、あまり成績が振るわず、途中でジェスカイコントロールに。それでもなかなか勝てなかったのですが、このデッキを使い始めて勝率は多少上がって気はします。メイン、サイドを少しいじって、殺戮の暴君対策も入れて、次環境までにもう1回は使用したいって思ってます。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

日記内を検索