化物語~高設定濃厚台を打ち切った結果~
2014年4月27日 パチンコ・スロット
7のつく日は某店の元イベント日!
ということで、4/27(日)、難波の某店禁煙ホールにうちに行ってきました。
狙いは当然「化物語」です。
昨年はこの台だけで収支の大半をまかなってくれたのですが、今年に入って「ラグランジェ」「まどマギ」「モンハン」「ミリゴハーデス」と浮気をして、本年度の収支がどえらいマイナスになっているので、相性のいい「化物語」で挽回したいところ。元イベント日だし、うまくいけば設定4くらいはつかめそうなので、あとは倍々チャンスに全てをかけます。
そんな夢を見ながらの朝の抽選。番号は183番と悪くない数字。
デビューから半年近く経つので、この番号なら問題なく着席できそう。狙いはカド。前日のデータとかまったくわかりませんが、角台はなんとなく出してるイメージがあるので、それに従う感じ。
が、いざ入場すると・・・いつもの場所に化物語がない!?
ホールをウロウロさまよって、ようやく化物語のシマを発見。まさかこんな入口付近に配置されてるなんて・・・どうやら先日にあった新台入替で場所が変わったもよう。受付カウンターの真正面に配置されたので、たいていのお客さんはこの化物語の前を通るはず・・・つまり、出玉をアピールするために化物語に設定が入っている可能性が非常に高い。なおかつ自分の座った台は精算機の真横。さらにデータグラフから、この場所に移動してから2日間(過去1週間のデータが見れるスランプグラフなのに、25日と26日のデータしかなかったため)は店側の黒字。しかも朝一でリールガックンを確認。
これは高設定来たんじゃないでしょうか?
以下マイスロデータを元に、実践を振り返ります。
113G:解呪ノ儀×
185G:解呪ノ儀○→倖時間52G、154枚獲得
149G:解呪ノ儀○→倖時間306G、倍々チャンス5回、54+60+294+35+91枚。合計915枚獲得
23G:解呪ノ儀×
93G:チャンス目からAT直撃。倖時間64G、157枚獲得。
2回目の解呪ノ儀で、1回目の倖時間に突入。上乗せの倍々チャンスには入らなかったものの、2回目の倖時間で倍々チャンスにガンガン入り、満足のいく上乗せをしました。そこそこのメダルも確保出来、スイカも10回ほど引いて、1/80.5といい感じ。
そのあとの解呪連確定のメメのセリフ後、解呪ノ儀に突入。これは失敗しましたが、さらにAT直撃も体験。解呪連は続いていたらしく(獲得枚数継続)、チャンス目を引いての直撃のようです。しばらくはこのメダルで設定推測できそうです。
11G:解呪ノ儀×(スイカ)
AT抜け後にスイカからの解呪ノ儀。成功はしませんでしたが、スイカからの解呪ノ儀は設定差があるだけに頼もしい限り。逆に言えば解呪連は終了ってことですが。
そして、
きゅわわわわん
↑↑↑↑↑↑
リール
↑↑↑↑↑↑
46G:始マリノ刻フリーズ
キタ━(゚∀゚)━!
解呪連終了で幸先不安だったところにフリーズ!
が、まさかの380枚で終了~。平均値560枚の半分程度だとは・・・7揃2回しかしませんでしたよ。
しょんぼりしましたが、倖時間に入ったので良しとしましょう。
きゅわわわわん
↑↑↑↑↑↑
リール
↑↑↑↑↑↑
(;゚Д゚)!
56G:始マリノ刻フリーズ
まさかの2回目キタ━(゚∀゚)━!
短時間での2回目を引くとは誰も予想しなかったでしょう!これには自分もびっくりです。しかもこれが1100枚上乗せwww(写真1枚目)
さらに倍々チャンス中に、久しぶりの怪異図柄揃いでエクストラサービス+超倍々チャンスへ!
気合を入れてレバーを叩くと・・・
怪異図柄揃いテンパイwww(写真2枚目)
こんな引きをしましたが、エクストラサービスは4倍+2倍で290枚乗せというしょぼい結果に。
同じことを隣のおばちゃんはしていて、46倍+32倍とか。ぐるぐる0G連してたのに・・・
802G:倖時間終了、倍々チャンス6回。24+290+144+102+30+36。2561枚獲得。
3G:スイカ引き戻し→倖時間80G、156枚獲得
3G:フリーズストック→倖時間84G、倍々チャンス30枚乗せ。197枚獲得。
この時点でスイカ出現率が1/70を切っていて、設定6を超える値になっていました。
取り敢えず今日のプラスは確実なので、このスイカの数値が中間設定を示すようになるまで打つことを決意。
76G:解呪ノ儀×
115G:解呪ノ儀×
153G:解呪ノ儀×
182G:解呪ノ儀×
怒涛の解呪連開始。そして失敗の連続。この解呪連を制することができれば、完全勝利できるんですけどね。
243G:解呪ノ儀○→倖時間548G、倍々チャンス70+105+40+95+65+126+54+36+40、赤7ボーナス180枚。
1445枚獲得。
5回目にしてようやく成功。そして待ちに待ったボーナスを含めて大量獲得。スイカの引きは相変わらず。
21G:解呪ノ儀×
69G:解呪ノ儀×
86G:解呪ノ儀×
149G:中段チェリー。倖時間146G、倍々チャンス78+120。436枚獲得。
続く解呪連をことごとく失敗し、気持ちが萎えかけていた所に降臨した中段チェリー!
65336分の1を引いて、AT+倍々だけっていうのは本当におまけ程度。それでも嬉しいものです。
97G:解呪ノ儀○→倖時間111G、倍々チャンス10+60+35。337枚獲得。
19G:解呪ノ儀×
62G:解呪ノ儀○→倖時間188G、倍々チャンス108+75+20。465枚獲得。
3G:チェリー引き戻し→倖時間73G、倍々チャンス48。244枚獲得。
58G:解呪ノ儀○倖時間59G、154枚獲得。
12G:解呪ノ儀×
193G:解呪ノ儀×
265G:解呪ノ儀○→倖時間276G、倍々チャンス65+120+60。白7ボーナス320枚。846枚獲得。
38G:解呪ノ儀×
81G:解呪ノ儀×
108G:解呪ノ儀○→倖時間144G、倍々チャンス126+40。400枚獲得。
29G:解呪ノ儀×
66G:チャンス目直撃→倖時間44G、155枚獲得。
軽い解呪ノ儀突入と、小気味よく入る倍々チャンス。そして1/70前後で落ちてくるスイカ。と高設定を示唆する看破要素ががっつり揃ってきました。マイスロミッションの「1日で7000G」「倖時間20回」を達成するためにも、1日打ち切ることを決意。
以下最後まで
43G:解呪ノ儀○→倖時間181G、倍々チャンス60+45+78+80。509枚獲得。
3G:スイカ引き戻し→倖時間521G、倍々チャンス192+60+54+100+40+20+20+30。白7ボーナス400枚。1591枚獲得。
18G:解呪ノ儀×
54G:解呪ノ儀○→倖時間42G、158枚獲得。
29G:解呪ノ儀×
59G:解呪ノ儀×
140G:解呪ノ儀○→倖時間68G、157枚獲得。
117G;解呪ノ儀○→倖時間383G、???枚獲得。
266G:解呪ノ儀×
294G:解呪ノ儀○→倖時間103G、???枚獲得。
45G:解呪ノ儀×
150Gヤメ。(20時30分)
総ゲーム数:7251G
倖時間ゲーム数:4659G
解呪ノ儀回数:34回
倖時間回数:23回
超倍々チャンス回数:1回
白7ボーナス:4回
赤7ボーナス:1回
始まりの刻回数:2回
スイカ出現率:108回(1/67.13)設定6以上
倍々チャンス回数:55回(1/84.7)設定6以上
解呪ノ儀初当たり:1/58.23 設定6以上
最終:9180枚流し
投資:-10k
回収:164k
収支:154k
本年度収支:+15.0k
自己新記録となる9180枚獲得!
MAXは9460枚まで行っていたようです。
なんといっても、この勝利で今年の収支がプラスまで持って行けたこと!一体今年どんだけまけていたんだというwww
一撃の上乗せは315枚が最高でしたが、これぞ高設定!っていう挙動だったように思います。次にこんな体験を出来るのはいつなんでしょうか・・・
ということで、4/27(日)、難波の某店禁煙ホールにうちに行ってきました。
狙いは当然「化物語」です。
昨年はこの台だけで収支の大半をまかなってくれたのですが、今年に入って「ラグランジェ」「まどマギ」「モンハン」「ミリゴハーデス」と浮気をして、本年度の収支がどえらいマイナスになっているので、相性のいい「化物語」で挽回したいところ。元イベント日だし、うまくいけば設定4くらいはつかめそうなので、あとは倍々チャンスに全てをかけます。
そんな夢を見ながらの朝の抽選。番号は183番と悪くない数字。
デビューから半年近く経つので、この番号なら問題なく着席できそう。狙いはカド。前日のデータとかまったくわかりませんが、角台はなんとなく出してるイメージがあるので、それに従う感じ。
が、いざ入場すると・・・いつもの場所に化物語がない!?
ホールをウロウロさまよって、ようやく化物語のシマを発見。まさかこんな入口付近に配置されてるなんて・・・どうやら先日にあった新台入替で場所が変わったもよう。受付カウンターの真正面に配置されたので、たいていのお客さんはこの化物語の前を通るはず・・・つまり、出玉をアピールするために化物語に設定が入っている可能性が非常に高い。なおかつ自分の座った台は精算機の真横。さらにデータグラフから、この場所に移動してから2日間(過去1週間のデータが見れるスランプグラフなのに、25日と26日のデータしかなかったため)は店側の黒字。しかも朝一でリールガックンを確認。
これは高設定来たんじゃないでしょうか?
以下マイスロデータを元に、実践を振り返ります。
113G:解呪ノ儀×
185G:解呪ノ儀○→倖時間52G、154枚獲得
149G:解呪ノ儀○→倖時間306G、倍々チャンス5回、54+60+294+35+91枚。合計915枚獲得
23G:解呪ノ儀×
93G:チャンス目からAT直撃。倖時間64G、157枚獲得。
2回目の解呪ノ儀で、1回目の倖時間に突入。上乗せの倍々チャンスには入らなかったものの、2回目の倖時間で倍々チャンスにガンガン入り、満足のいく上乗せをしました。そこそこのメダルも確保出来、スイカも10回ほど引いて、1/80.5といい感じ。
そのあとの解呪連確定のメメのセリフ後、解呪ノ儀に突入。これは失敗しましたが、さらにAT直撃も体験。解呪連は続いていたらしく(獲得枚数継続)、チャンス目を引いての直撃のようです。しばらくはこのメダルで設定推測できそうです。
11G:解呪ノ儀×(スイカ)
AT抜け後にスイカからの解呪ノ儀。成功はしませんでしたが、スイカからの解呪ノ儀は設定差があるだけに頼もしい限り。逆に言えば解呪連は終了ってことですが。
そして、
きゅわわわわん
↑↑↑↑↑↑
リール
↑↑↑↑↑↑
46G:始マリノ刻フリーズ
キタ━(゚∀゚)━!
解呪連終了で幸先不安だったところにフリーズ!
が、まさかの380枚で終了~。平均値560枚の半分程度だとは・・・7揃2回しかしませんでしたよ。
しょんぼりしましたが、倖時間に入ったので良しとしましょう。
きゅわわわわん
↑↑↑↑↑↑
リール
↑↑↑↑↑↑
(;゚Д゚)!
56G:始マリノ刻フリーズ
まさかの2回目キタ━(゚∀゚)━!
短時間での2回目を引くとは誰も予想しなかったでしょう!これには自分もびっくりです。しかもこれが1100枚上乗せwww(写真1枚目)
さらに倍々チャンス中に、久しぶりの怪異図柄揃いでエクストラサービス+超倍々チャンスへ!
気合を入れてレバーを叩くと・・・
怪異図柄揃いテンパイwww(写真2枚目)
こんな引きをしましたが、エクストラサービスは4倍+2倍で290枚乗せというしょぼい結果に。
同じことを隣のおばちゃんはしていて、46倍+32倍とか。ぐるぐる0G連してたのに・・・
802G:倖時間終了、倍々チャンス6回。24+290+144+102+30+36。2561枚獲得。
3G:スイカ引き戻し→倖時間80G、156枚獲得
3G:フリーズストック→倖時間84G、倍々チャンス30枚乗せ。197枚獲得。
この時点でスイカ出現率が1/70を切っていて、設定6を超える値になっていました。
取り敢えず今日のプラスは確実なので、このスイカの数値が中間設定を示すようになるまで打つことを決意。
76G:解呪ノ儀×
115G:解呪ノ儀×
153G:解呪ノ儀×
182G:解呪ノ儀×
怒涛の解呪連開始。そして失敗の連続。この解呪連を制することができれば、完全勝利できるんですけどね。
243G:解呪ノ儀○→倖時間548G、倍々チャンス70+105+40+95+65+126+54+36+40、赤7ボーナス180枚。
1445枚獲得。
5回目にしてようやく成功。そして待ちに待ったボーナスを含めて大量獲得。スイカの引きは相変わらず。
21G:解呪ノ儀×
69G:解呪ノ儀×
86G:解呪ノ儀×
149G:中段チェリー。倖時間146G、倍々チャンス78+120。436枚獲得。
続く解呪連をことごとく失敗し、気持ちが萎えかけていた所に降臨した中段チェリー!
65336分の1を引いて、AT+倍々だけっていうのは本当におまけ程度。それでも嬉しいものです。
97G:解呪ノ儀○→倖時間111G、倍々チャンス10+60+35。337枚獲得。
19G:解呪ノ儀×
62G:解呪ノ儀○→倖時間188G、倍々チャンス108+75+20。465枚獲得。
3G:チェリー引き戻し→倖時間73G、倍々チャンス48。244枚獲得。
58G:解呪ノ儀○倖時間59G、154枚獲得。
12G:解呪ノ儀×
193G:解呪ノ儀×
265G:解呪ノ儀○→倖時間276G、倍々チャンス65+120+60。白7ボーナス320枚。846枚獲得。
38G:解呪ノ儀×
81G:解呪ノ儀×
108G:解呪ノ儀○→倖時間144G、倍々チャンス126+40。400枚獲得。
29G:解呪ノ儀×
66G:チャンス目直撃→倖時間44G、155枚獲得。
軽い解呪ノ儀突入と、小気味よく入る倍々チャンス。そして1/70前後で落ちてくるスイカ。と高設定を示唆する看破要素ががっつり揃ってきました。マイスロミッションの「1日で7000G」「倖時間20回」を達成するためにも、1日打ち切ることを決意。
以下最後まで
43G:解呪ノ儀○→倖時間181G、倍々チャンス60+45+78+80。509枚獲得。
3G:スイカ引き戻し→倖時間521G、倍々チャンス192+60+54+100+40+20+20+30。白7ボーナス400枚。1591枚獲得。
18G:解呪ノ儀×
54G:解呪ノ儀○→倖時間42G、158枚獲得。
29G:解呪ノ儀×
59G:解呪ノ儀×
140G:解呪ノ儀○→倖時間68G、157枚獲得。
117G;解呪ノ儀○→倖時間383G、???枚獲得。
266G:解呪ノ儀×
294G:解呪ノ儀○→倖時間103G、???枚獲得。
45G:解呪ノ儀×
150Gヤメ。(20時30分)
総ゲーム数:7251G
倖時間ゲーム数:4659G
解呪ノ儀回数:34回
倖時間回数:23回
超倍々チャンス回数:1回
白7ボーナス:4回
赤7ボーナス:1回
始まりの刻回数:2回
スイカ出現率:108回(1/67.13)設定6以上
倍々チャンス回数:55回(1/84.7)設定6以上
解呪ノ儀初当たり:1/58.23 設定6以上
最終:9180枚流し
投資:-10k
回収:164k
収支:154k
本年度収支:+15.0k
自己新記録となる9180枚獲得!
MAXは9460枚まで行っていたようです。
なんといっても、この勝利で今年の収支がプラスまで持って行けたこと!一体今年どんだけまけていたんだというwww
一撃の上乗せは315枚が最高でしたが、これぞ高設定!っていう挙動だったように思います。次にこんな体験を出来るのはいつなんでしょうか・・・
コメント