GPT岡山トライアル
2008年11月16日 Magic;the Gatheringグランプリ岡山トライアルに参加してきました。
最初のチェックパックからラフィーク、浄化の大天使フォイル、テレゼット。他にも忘却の輪x2、圧倒する静寂x2、ヴァレロンに仕える者x2、印象の祝福など非常に良質。神話三枚もあり持ち帰りとしても十分でした。
実際に回ってきたパックから白緑がほぼ確定。そこから青を加えてバントにするか赤を加えてナヤカラーにするかでしばらく悩み、どっちにしても中途半端な仕上がりなのでパワーのあるナヤを選択。
「GPT岡山トライアル」
クリーチャー x18
アラクサの従者
アラクサの従者
野生のナカティル
エルフの幻想家
エルフの幻想家
天望の騎士
ヴァレロンに仕える者
ヴァレロンに仕える者
ヴィティアの刺さし
ヴィティアの刺さし
長毛のソクター
クァーサルの伏兵
モストドン
マイコロス
熊手爪のガルガンチュアン
災いの悪魔
ジャングルの織り手
峠のラネット
スペル x5
マグマのしぶき
印章の福音
ガルガンチュアンの贈り物
天使の祝祷
圧倒する静寂
土地 x17
野蛮な地
ナヤの全景
山x4
森x5
平地x6
1回戦vsジャンド
1本目:《アラクサの従者》→《ヴィティアのとげ刺し》x2とつなぎティムゲーで勝ち。
2本目:《ヴィティアのとげ刺し》→《血の信者》と相手に出され、ティムゲーで負け。
3本目:デガブツ合戦を《マイコロス》で制す。
○×○:2-1
2回戦vsバント
1本目:《忘却の輪》で3ターン目に出した《長毛のソクター》を除去されて押されて負け
2本目:《野生のナカティル》でビートを開始。途中《アミーシャの口づけ》でライフゲインとドローされるものの、状況は変わらず《印象の祝福》打ってパンプして殴って勝ち。
3本目:《忘却の輪》で3ターン目に出した《長毛のソクター》を除去される。《熊手爪のガルガンチュアン》をプレイし、相手エンドに《帰化》を打ち一気にビート。熊が《圧倒する静寂》でリムーブされたり、《ジャングルの織り手》をバウンスされたりするも、状況を変えれるカードを引かれずに勝ち。
×○○:2-1
3回戦vsナヤ
相手は完璧に近いナヤカラー。
鼓声狩人、あふれ出る火焚きなどこちらのナヤに足りないものを持っており不完全ナヤでは勝てず。
××:0-2
4戦目vsグリクシス
1本目:メモを見る限りダメージレースを制した模様。
2本目:《炎破のドラゴン》を静寂でリムーブすると《残酷な根本原理》を打たれて負け。
3本目:ダメージレース。相手飛行こちら地上+《天使の祝祷》。
赤マナが出ない状態で《荒廃稲妻》を打たれ《ヴィティアのとげ刺し》2枚を墓地へ。それを蘇生して相手の《潮の虚ろの大梟》を除去。最後は《ジャングルの織り手》で。
○×○:2-1
5戦目vsナヤ
1本目:理想どうりのブン回り。
2本目:序盤はクリーチャーをお互いぶつけ合う。最後は《マイコロス》でトークン生産して勝ち。
○○:2-0
よく回ったから次は負けそう。
現在オポ6位。これ勝てば次IDで抜けれるっぽい。
6戦目vsナヤ
1本目:森が1枚も来ず事故って負け。マリガンミス。
2本目:マイコロスでトークンを生産し、《災いの悪鬼》でパンプして勝ち。
3本目:《アラクサの従者》→《アラクサの従者》→《ヴィティアのとげ刺し》→《マイコロス》。こっちブン回って相手事故。
×○○:2-1
現在オポ4位
7戦目、ID
7位で5-1-1でトップ8へ。
ホールの時間の都合上、準決勝までしか無理なようで、決勝戦は明日同会場らしい(同会場明日GP4台北トライアル予選)。
そんな中でも決勝ドラフト開始!
・ファーストピックの時間は35秒!短!クァーサルの伏兵スタート。
2手目3手目と取るものなし(;_;)。で4手目強パック。
上から流れてくる、波掠めのエイヴンx2、ヴェクの浸透者x3抑えつつバントカラーでデッキ完成!全体的に弱いプールのドラフトになった感じ。シールドの方が強いと感じるのはどうなんだ?
準々決勝
3戦目、相手事故気味をアラクサの従者→目明かき階級の賛美ビートで勝ち。
×○○
準決勝
1本目は島渡りが付く2/2が止めれず1ターン差で負け。
2本目は島引かず、ヴェクの浸透者x3、波掠めのエイヴンx2かかえてまけ。
××。
で4位6パック獲得です。
来週のGP岡山、参加できるなら行ってきますよ~!
最初のチェックパックからラフィーク、浄化の大天使フォイル、テレゼット。他にも忘却の輪x2、圧倒する静寂x2、ヴァレロンに仕える者x2、印象の祝福など非常に良質。神話三枚もあり持ち帰りとしても十分でした。
実際に回ってきたパックから白緑がほぼ確定。そこから青を加えてバントにするか赤を加えてナヤカラーにするかでしばらく悩み、どっちにしても中途半端な仕上がりなのでパワーのあるナヤを選択。
「GPT岡山トライアル」
クリーチャー x18
アラクサの従者
アラクサの従者
野生のナカティル
エルフの幻想家
エルフの幻想家
天望の騎士
ヴァレロンに仕える者
ヴァレロンに仕える者
ヴィティアの刺さし
ヴィティアの刺さし
長毛のソクター
クァーサルの伏兵
モストドン
マイコロス
熊手爪のガルガンチュアン
災いの悪魔
ジャングルの織り手
峠のラネット
スペル x5
マグマのしぶき
印章の福音
ガルガンチュアンの贈り物
天使の祝祷
圧倒する静寂
土地 x17
野蛮な地
ナヤの全景
山x4
森x5
平地x6
1回戦vsジャンド
1本目:《アラクサの従者》→《ヴィティアのとげ刺し》x2とつなぎティムゲーで勝ち。
2本目:《ヴィティアのとげ刺し》→《血の信者》と相手に出され、ティムゲーで負け。
3本目:デガブツ合戦を《マイコロス》で制す。
○×○:2-1
2回戦vsバント
1本目:《忘却の輪》で3ターン目に出した《長毛のソクター》を除去されて押されて負け
2本目:《野生のナカティル》でビートを開始。途中《アミーシャの口づけ》でライフゲインとドローされるものの、状況は変わらず《印象の祝福》打ってパンプして殴って勝ち。
3本目:《忘却の輪》で3ターン目に出した《長毛のソクター》を除去される。《熊手爪のガルガンチュアン》をプレイし、相手エンドに《帰化》を打ち一気にビート。熊が《圧倒する静寂》でリムーブされたり、《ジャングルの織り手》をバウンスされたりするも、状況を変えれるカードを引かれずに勝ち。
×○○:2-1
3回戦vsナヤ
相手は完璧に近いナヤカラー。
鼓声狩人、あふれ出る火焚きなどこちらのナヤに足りないものを持っており不完全ナヤでは勝てず。
××:0-2
4戦目vsグリクシス
1本目:メモを見る限りダメージレースを制した模様。
2本目:《炎破のドラゴン》を静寂でリムーブすると《残酷な根本原理》を打たれて負け。
3本目:ダメージレース。相手飛行こちら地上+《天使の祝祷》。
赤マナが出ない状態で《荒廃稲妻》を打たれ《ヴィティアのとげ刺し》2枚を墓地へ。それを蘇生して相手の《潮の虚ろの大梟》を除去。最後は《ジャングルの織り手》で。
○×○:2-1
5戦目vsナヤ
1本目:理想どうりのブン回り。
2本目:序盤はクリーチャーをお互いぶつけ合う。最後は《マイコロス》でトークン生産して勝ち。
○○:2-0
よく回ったから次は負けそう。
現在オポ6位。これ勝てば次IDで抜けれるっぽい。
6戦目vsナヤ
1本目:森が1枚も来ず事故って負け。マリガンミス。
2本目:マイコロスでトークンを生産し、《災いの悪鬼》でパンプして勝ち。
3本目:《アラクサの従者》→《アラクサの従者》→《ヴィティアのとげ刺し》→《マイコロス》。こっちブン回って相手事故。
×○○:2-1
現在オポ4位
7戦目、ID
7位で5-1-1でトップ8へ。
ホールの時間の都合上、準決勝までしか無理なようで、決勝戦は明日同会場らしい(同会場明日GP4台北トライアル予選)。
そんな中でも決勝ドラフト開始!
・ファーストピックの時間は35秒!短!クァーサルの伏兵スタート。
2手目3手目と取るものなし(;_;)。で4手目強パック。
上から流れてくる、波掠めのエイヴンx2、ヴェクの浸透者x3抑えつつバントカラーでデッキ完成!全体的に弱いプールのドラフトになった感じ。シールドの方が強いと感じるのはどうなんだ?
準々決勝
3戦目、相手事故気味をアラクサの従者→目明かき階級の賛美ビートで勝ち。
×○○
準決勝
1本目は島渡りが付く2/2が止めれず1ターン差で負け。
2本目は島引かず、ヴェクの浸透者x3、波掠めのエイヴンx2かかえてまけ。
××。
で4位6パック獲得です。
来週のGP岡山、参加できるなら行ってきますよ~!
コメント